【雑記】八丈太鼓六人会さん 銀座柳まつりでの演奏に行ってきたよ♪[2019.5.5のこと]

私は、八丈島と八丈太鼓が大好き。この10年で、細々と10回以上来島している。

その「八丈島好き!」の理由は追い追い書いて行こうと思うのだが、2019年5月5日(日)、銀座柳まつりというイベントで、太鼓の演奏があったのでお邪魔してきた!

その時の写真♪

私が仲良くさせていただいているのは、「八丈太鼓六人会」さんという島の太鼓名人会。プロ活動をしているわけではなく、それぞれが別でお仕事を持ちながら太鼓の披露をしてくださっている。が、その太鼓の腕がすごすぎて、太鼓の世界では多分とっても有名な皆様(私は、八丈太鼓と六人会さん達が大好きなのがら、全体的な太鼓業界に関してはよく知らないので、多分・・の想定。)

私は、島の観光イベントMCをしたことから、10年ほど前にお知り合いに。

動画も撮って、大好きな六人会さんの太鼓を堪能〜♪

そして、この銀座柳祭りでは、毎年太鼓の体験をさせてくれるのだ!「やったー!銀座のど真ん中で叩ける!」と、ちゃっかり2回も叩かせていただきました♪

ビギナーではあるが、写真は格好良く撮れた!笑

ちなみに、一年前のインスタには動画をあげてました^^

公式LINE

新着情報や英語学習のコツを発信しています。ぜひお友だち登録をお願いいたします。

下のQRコードをスマホで読み取り、LINE登録ください。

下のボタンからLINE登録をお願いします。

この記事を書いた人

Avatar photo

Yukiko Funabashi

英語学習コーチ / 講師 / MC
MC・ナレーターとして約10年のキャリアを積んだ後、語学コーチングスクールに入社、英語学習コーチへ。在籍中7年で、ビジネスパーソンからエグゼクティブまで約4000人の英語力UPをサポート。2017年4月独立。
エグゼクティブ・ビジネスパーソンを中心にオーダーメイドの英語学習コーチングを提供する傍ら、研修講師ほか、MC・ナレーターとしても活動している。