【3行ヒント】数字の語尾に「ish」と付くとどういう意味になる?

さて、サクッとコラムです。

先日、ネイティブの友人と上記のようなやりとりをしました。

写真のチャットの最後の文章にある、

I’ll arrive at 9:32-ish!

この「ish」の部分って馴染みがありますでしょうか?見たことがないという方もいるかもしれませんが、意外に海外ドラマや映画などで使われているシーンに遭遇しているかもしれません。

「ish」は「~ごろ」「~くらいの」「~ぽい」という意味を表します。口語表現ですね!

なので、上記の英文は、「9:32分ごろに到着するよ!」と教えてくれたメッセージだったのでした。

その他の「ish」の使い方もありますが、まずは上記、チェックしてみてください♪

公式LINE

新着情報や英語学習のコツを発信しています。ぜひお友だち登録をお願いいたします。

下のQRコードをスマホで読み取り、LINE登録ください。

下のボタンからLINE登録をお願いします。

この記事を書いた人

Avatar photo

Yukiko Funabashi

英語学習コーチ / 講師 / MC
MC・ナレーターとして約10年のキャリアを積んだ後、語学コーチングスクールに入社、英語学習コーチへ。在籍中7年で、ビジネスパーソンからエグゼクティブまで約4000人の英語力UPをサポート。2017年4月独立。
エグゼクティブ・ビジネスパーソンを中心にオーダーメイドの英語学習コーチングを提供する傍ら、研修講師ほか、MC・ナレーターとしても活動している。